
旧作・平成アニメを見たいんだけど、どのVODが良い?見放題作品数が多いサービスを知りたいなぁ。
このようにお考えの方へ向けた記事です。
近年、度々リメイクアニメが放送されるなど、旧作・平成アニメに再びスポットが当たっています。懐かしい作品を見ようにも、どのアニメ見放題サービスが良いかと疑問に思うでしょう。
当メディアでは、5つのVODにて平成アニメの配信状況を調査しました。その情報を元に、本記事では旧作・平成アニメの配信に強い見放題サービスを徹底比較します。ラインナップ・料金、会員特典に至るまで細かく比較していますので、ぜひサービス選びの参考にしてみてください。
旧作・平成アニメの配信に強い見放題サービス5選の簡易比較表
ここでは、旧作・平成アニメの配信に強い見放題サービスを比較します。
月額料金 | 旧作・平成アニメ見放題配信数 | アニメ配信数 | 無料期間 | |
---|---|---|---|---|
U-NEXT | 2,189円 | 221作品 | 6,300作品以上 | 31日間 |
dアニメストア | 550円 | 215作品 | 6,000作品以上 | 31日間 |
DMM TV | 550円 | 205作品 | 6,200作品以上 | 14日間 |
Hulu | 1,026円 | 120作品 | 非公開 推定:2,100作品以上 | なし |
Prime Video | 600円 | 32作品 | 非公開 推定:1,200作品以上 | 30日間 |
旧作・平成アニメの配信に強い見放題サービスの選び方とおすすめ
旧作・平成アニメの配信に強い見放題サービスを選ぶには、以下3つのポイントで比較するのが効果的です。ここでは、以下3つの項目ごとにサービスを比較し、特に秀でたおすすめのVODを紹介します。
- 旧作・平成アニメの見放題作品数
- サービスの月額料金
- アニメ以外の配信ジャンル・会員特典
1.旧作・平成アニメの見放題作品数
旧作・平成アニメの配信に強い見放題サービスを選ぶなら、各VODの見放題作品数に着目するのがおすすめです。
ここでは、旧作・平成アニメの見放題作品数を年代ごとに比較します。
合計(266作品中) | 2010年代(87作品中) | 2000年代(107作品中) | 1990年代(72作品中) | |
---|---|---|---|---|
U-NEXT | 221作品 | 82作品 | 94作品 | 45作品 |
dアニメストア | 215作品 | 79作品 | 92作品 | 44作品 |
DMM TV | 205作品 | 79作品 | 91作品 | 35作品 |
Hulu | 120作品 | 53作品 | 47作品 | 20作品 |
Prime Video | 32作品 | 13作品 | 11作品 | 8作品 |
1990年〜2010年代に放送されたアニメの見放題作品数が最も多いのは、「U-NEXT」です。266作品を調査したところ、そのうち221作品が見放題作品として配信されていました。
次いで多いのは、「dアニメストア」です。U-NEXTには劣るものの、215作品/266作品と多数の旧作・平成アニメを見放題で配信しています。また、月額550円と安価に利用できる点が、高価格帯なU-NEXTとの大きな違いです。
2010年代放送アニメ
以下では、2010年〜2019年に放送された平成アニメの、見放題作品数を比較しています。
見放題作品数(87作品中) | 月額料金 | 無料期間 | |
---|---|---|---|
U-NEXT | 82作品 | 2,189円 | 31日間 |
dアニメストア | 79作品 | 550円 | 31日間 |
DMM TV | 79作品 | 550円 | 14日間 |
Hulu | 53作品 | 1,026円 | なし |
Prime Video | 13作品 | 600円 | 30日間 |
2010年代アニメの見放題作品数が最も多いのは、「U-NEXT」です。調査対象である87作品のうち、82作品に対応していました。また、他の見放題サービスがあまり対応していない「ピンポン THE ANIMATION」や「TIGER & BUNNY(タイガーアンドバニー)」、「一週間フレンズ。」を視聴できる点が強みです。
次に多いのは、79作品を配信する「dアニメストア」と「DMM TV」です。いずれもアニメに特化したサービスということもあり、月額550円ながら多数の作品を見放題で配信していました。
2000年代放送アニメ
次に、2000年代に放送されたアニメの見放題作品数を比較します。
見放題作品数(107作品中) | 月額料金 | 無料期間 | |
---|---|---|---|
U-NEXT | 94作品 | 2,189円 | 31日間 |
dアニメストア | 92作品 | 550円 | 31日間 |
DMM TV | 91作品 | 550円 | 14日間 |
Hulu | 47作品 | 1,026円 | なし |
Prime Video | 11作品 | 600円 | 30日間 |
こちらも、最も配信数が多かったのは「U-NEXT」です。107作品を調査したところ、94作品が見放題アニメ作品として配信されていました。
次に、U-NEXTと2作品差で「dアニメストア」が続きます。92作品を見放題アニメ作品として配信しており、マイナー作品まで対応している点はメリットです。
1990年代放送アニメ
以下では、1990年代に放送されたアニメの見放題作品数を比較しています。
見放題作品数(72作品中) | 月額料金 | 無料期間 | |
---|---|---|---|
U-NEXT | 45作品 | 2,189円 | 31日間 |
dアニメストア | 44作品 | 550円 | 14日間 |
DMM TV | 35作品 | 550円 | 31日間 |
Hulu | 20作品 | 1,026円 | なし |
Prime Video | 8作品 | 600円 | 30日間 |
こちらも、見放題作品数が多かったのは、「U-NEXT」と「dアニメストア」でした。調査した72作品中、45作品・44作品を配信しています。
なお、特筆すべきは「DMM TV」の見放題作品数が少ない点です。2010年代・2000年代では、dアニメストアとそれほど差がなかったものの、1990年代放送アニメでは大きな開きが見られました。
2.月額料金
一般的に、VODは中長期的に利用するサービスのため、月額料金を考慮しておく必要があります。1ヶ月あたりでは少額でも、半年・1年ともなると数千〜数万円の出費となるためです。
以下では、旧作・平成アニメの視聴におすすめな見放題サービスの月額料金を比較しています。
月額料金(税込) | 1年間換算 | 無料期間 | |
---|---|---|---|
dアニメストア | Web入会:550円 アプリ入会:650円 | Web入会:6,600円 アプリ入会:7,800円 | 31日間 |
DMM TV | Web入会:550円 アプリ入会:650円 | Web入会:6,600円 アプリ入会:7,800円 | 14日間 |
Prime Video | 【Amazonプライム】 月額プラン:600円 年間プラン:5,900円 【Prime Student】 月額プラン:300円 年間プラン:2,950円 | 【Amazonプライム】 月額プラン:7,200円 年間プラン:5,900円 【Prime Student】 月額プラン:3,600円 年間プラン:2,950円 | 30日間 |
Hulu | Web・Google Play入会:1,026円 Apple Store入会:1,050円 | Web・Google Play入会:12,312円 Apple Store入会:12,600円 | なし |
U-NEXT | Web・Google Play入会:2,189円 Apple Store入会:2,400円 | Web・Google Play入会:26,268円 Apple Store入会:28,800円 | 31日間 |
月額料金が安価なのは、「dアニメストア」と「DMM TV」です。Webから入会した場合、月額550円で利用できます。なお、初めて登録する場合には無料期間が適用されるため、料金が発生する前に無料で使用感を確認できます。
dアニメストアとDMM TVはいずれも、旧作・平成アニメの見放題作品数が多いサービスです。月額550円と比較的安価に利用できるため、これらのアニメ視聴を目的とする場合に、比較的コスパが高いサービスといえます。
一方で、Huluや「U-NEXT」は、月額1,000円以上の見放題サービスです。アニメ以外にドラマ・映画・バラエティを多数配信しているため、月額料金がやや高めに設定されています。
3.アニメ以外の配信ジャンル・会員特典
コスパの良さで見放題サービスを選ぶには、アニメ以外の配信ジャンルや見放題作品数、会員特典なども考慮する必要があります。以下では、各見放題サービスの配信ジャンルと会員特典を比較しています。
配信ジャンル | 配信数 | 会員特典 | |
---|---|---|---|
U-NEXT | ・アニメ ・ドラマ ・映画 ・バラエティ ・ドキュメンタリー ・報道 ・ライブ ・舞台 ・スポーツ | 35万本以上 | ・映画館チケットとポイントを交換 ・雑誌読み放題サービス ・電子書籍ストア ・無料漫画 ・毎月1,200円分のptプレゼント |
DMM TV | ・アニメ(メイン) ・バラエティ ・ドラマ ・映画 ・2.5次元舞台 ・特撮 | 20万本以上 | ・ユナイテッド・シネマ割引クーポン ・初回550ptプレゼント ・DMMオンクレ初回2プレイ無料 ・FANZA TVの対象作品が見放題 |
Prime Video | ・アニメ ・ドラマ ・映画 ・バラエティ ・ドキュメンタリー ・ライブ ・舞台 | 非公開 | ・Amazonでの配送特典 ・Amazon Music Prime ・Amazon Photos ・Amazonネットスーパー ・Prime Reading ・Amazon Music Unlimited ・Prime Gaming |
dアニメストア | ・アニメ ・劇場版アニメ ・アニソンライブ ・2.5次元舞台 | 6,000作品以上 | なし |
Hulu | ・アニメ ・ドラマ ・映画 ・バラエティ ・ドキュメンタリー ・報道 ・ライブ ・舞台 | 14万本以上 | なし |
配信数・会員特典が充実しているのは、「U-NEXT」と「DMM TV」です。特に、U-NEXTは常時35万本以上の作品を配信しているため、さまざまなコンテンツを楽しみたい方に適しています。
また、毎月1,200円分のptが付与されるため、月額2,189円のところ実質989円で利用できる計算です。加えて、雑誌読み放題サービスや無料漫画、映画館チケットなど、会員特典が充実しています。うまく活用することで、月額料金以上のメリットを得やすいサービスです。
なお、月額550円の「DMM TV」も会員特典が充実したサービスです。ユナイテッド・シネマ割引クーポンでは、1人あたり最大500円割引され、同行者4人まで適用(計2,000円割引)できます。
旧作・平成アニメの配信に強いおすすめの見放題サービス5選を徹底比較
ここでは、旧作・平成アニメの配信に強いおすすめの見放題サービスを比較します。月額料金や見放題作品数などを考慮し、おすすめランキング順で紹介します。
dアニメストア:月額550円×旧作・平成アニメ見放題作品数No.2
出典:dアニメストア
見放題作品数 | 2010年代 | 79作品/87作品 |
---|---|---|
2000年代 | 92作品/107作品 | |
1990年代 | 44作品/72作品 | |
月額料金 | ブラウザ入会:550円 アプリ入会:650円 | |
無料期間 | ブラウザ入会:31日間無料 アプリ入会:14日間無料 | |
配信ジャンル | ・アニメ ・劇場版アニメ ・アニソンライブ ・2.5次元舞台 |
「dアニメストア」は、月額550円という安さと旧作・平成アニメ見放題作品の豊富さが特徴のサービスです。他の見放題サービスと異なり、アニメ関連作品に特化していることで低価格×豊富なラインナップを実現しています。
また、配信されているアニメには、マイナーな作品も多い印象です。基本的に、メジャー作品は他の見放題サービスでも視聴できるため、マイナー作品を存分に楽しめるのはdアニメストアならではの魅力といえます。
初回利用なら31日間無料でお試しできるため、興味がある方はdアニメストア公式サイトをご確認ください。
\【知恵袋】おすすめのアニメ見放題サービスNo.1!/
DMM TV:豊富な旧作・平成アニメと会員特典
出典:DMM TV
見放題作品数 | 2010年代 | 79作品/87作品 |
---|---|---|
2000年代 | 91作品/107作品 | |
1990年代 | 35作品/72作品 | |
月額料金 | ブラウザ入会:550円 アプリ入会:650円 | |
無料期間 | 14日間無料 | |
配信ジャンル | ・アニメ(メイン) ・バラエティ ・ドラマ ・映画 ・2.5次元舞台 ・特撮 |
「DMM TV」は、料金・会員特典・見放題作品数の3点が優れた高コスパな見放題サービスです。月額料金はdアニメストアと同様、月額550円です。
しかしDMM TVでは、会員特典として以下を利用できます。
- ローソン・ユナイテッドシネマグループ割引クーポン
- 初回550ptプレゼント
- DMMオンクレ初回2プレイ無料
- FANZA TVの対象作品が見放題
なおかつ、アニメ以外に映画やドラマ、バラエティ作品も視聴できます。もちろん、アニメ見放題数や映画・ドラマ等の配信数では他のVODに劣りますが、月額550円である点を考慮するとかなりコスパが良いサービスと言えます。
月々の出費を抑えつつ、旧作・平成アニメを楽しみたい方や会員特典を利用したい方には、DMM TVがおすすめです。
U-NEXT:新旧アニメの見放題作品数No.1
出典:U-NEXT
見放題作品数 | 2010年代 | 82作品/87作品 |
---|---|---|
2000年代 | 94作品/107作品 | |
1990年代 | 45作品/72作品 | |
月額料金 | Web・Google Play入会:2,189円 Apple Store入会:2,400円 | |
無料期間 | 31日間 | |
配信ジャンル | ・アニメ ・ドラマ ・映画 ・バラエティ ・ドキュメンタリー ・報道 ・ライブ ・舞台 ・スポーツ |
「U-NEXT」は、圧倒的な見放題作品数を誇る高価格帯のサービスです。
月額料金が2,189円と高いものの、旧作・平成アニメの見放題作品数はもっとも多い「221作品/266作品」でした。また、映画・ドラマなど他の配信ジャンルでも作品数が多く、国内VODでNo.1の作品数を誇るほどです。
なお、U-NEXTでは、会員特典として以下を提供しています。
- 毎月1,200円分のptプレゼント
- 映画館チケットとポイントを交換
- 電子書籍ストア
- 雑誌読み放題サービス
- 無料漫画
特筆すべきは、レンタル作品や電子書籍、映画館チケットの支払いに使える、1,200円分のポイントが毎月付与される点です。月額料金が2,189円と高いのは事実ですが、このポイントを考慮すると実質989円で利用できる計算です。
複数の見放題サービスを1つに統合したい方や、作品数の豊富さを重視する方にはU-NEXTがおすすめです。
Hulu:マイナーアニメ作品、ドラマ・映画までコレ1つで見放題
出典:Hulu
見放題作品数 | 2010年代 | 53作品/87作品 |
---|---|---|
2000年代 | 47作品/107作品 | |
1990年代 | 20作品/72作品 | |
月額料金 | Web・Google Play入会:1,026円 Apple Store入会:1,050円 | |
無料期間 | なし | |
配信ジャンル | ・アニメ ・ドラマ ・映画 ・バラエティ ・ドキュメンタリー ・報道 ・ライブ ・舞台 |
「Hulu」は、作品数・料金の両方がちょうど良い、中価格帯の見放題サービスです。前述した3つと比較して、旧作・平成アニメの見放題作品数は少なめです。
しかし、DMM TVよりも映画・ドラマ・バラエティの作品数が多く、U-NEXTの約半額程度で利用できます。また、アニメの見放題作品数はやや見劣りするものの、前述した3サービスが対応していない作品を配信しているケースが多く見られます。
無料期間がなく、登録直後から課金される点はデメリットですが、非常に柔軟性の高い使い方できる点はメリットです。サービス内容やラインナップが気になる方は、ぜひHuluの公式サイトをご確認ください。
Prime Video:他では配信されないコア作品が見られることも
出典:Prime Video
見放題作品数 | 2010年代 | 13作品/87作品 |
---|---|---|
2000年代 | 11作品/107作品 | |
1990年代 | 9作品/72作品 | |
月額料金 | 【Amazonプライム】 月額プラン:600円 年間プラン:5,900円 【Prime Student】 月額プラン:300円 年間プラン:2,950円 | |
無料期間 | 30日間 | |
配信ジャンル | ・アニメ ・ドラマ ・映画 ・バラエティ ・ドキュメンタリー ・ライブ ・舞台 |
「Prime Video」は、Amazonプレミアムの会員特典の一部です。旧作・平成アニメに限らず、配信されている作品数は他のVODよりもはるかに少なめです。
しかしあえてPrime Videoをおすすめする理由は、自分の好みに合わせてチャンネルを追加できる拡張性が魅力だからです。Prime Videoでは、アニメ関連チャンネルとして以下4種類が提供されています。
- dアニメストア for Prime Video:月額550円
- アニメタイムズ:月額437円
- SHIN-EI ANIMATION:月額400円
- 東映アニメチャンネル:350円
Prime Video単体では作品数が少ないものの、上記チャンネルを追加することでアニメの見放題作品数を増加させられます。また、各チャンネルはPrime Video内で確認できるため、複数のアプリで支払い方法やアカウントなどを管理する手間がかかりません。
もちろん、上記以外にも映画やドラマ、バラエティ用のチャンネルが提供されています。自分好みの見放題サービスをムダなく利用したい方には、Prime Videoがおすすめです。
まとめ
本記事では、旧作・平成アニメに強い見放題サービスを比較しました。特に、旧作・平成アニメの見放題作品数が多かったのは、「U-NEXT」と「dアニメストア」です。
ただ、U-NEXTは月額料金が高めに設定されており、dアニメストアは実写版作品の配信がありません。サービスを選ぶ際は、こうしたデメリットも考慮して自分に合ったものを選択することが重要です。

