
Leminoプレミアムが気になるんだけど、どんなサブスクなんだろう?ユーザーの声を参考にしたいなぁ。あとあと後悔するのも嫌だから、デメリットを詳しく知りたい!
このようにお考えの方へ向けた記事です。
LeminoプレミアムはNTTドコモが運営している動画配信サービスであり、18万本以上の総配信数を誇ります。月々990円で利用できることもあり、登録を考えている方もいるのではないでしょうか。
一方で、動画配信サービスはメリットだけでなく、リアルな使用感やデメリットを知らないと登録しづらいものです。
本記事では、Leminoプレミアムユーザーの声を参考に、サービスに対する評判を紹介します。後半では、筆者が実際に利用して感じたメリット・デメリットをレビューしていますので、登録をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
結論:Leminoプレミアム(旧:dTV)がおすすめな人の特徴
結論からお伝えすると、Leminoプレミアムは以下のような人におすすめのサブスクです。
- 韓国ドラマやアイドル番組を視聴したい方
- ボクシングや格闘技の試合を視聴したい方
- 月額1,000円以下のサブスクをお探しの方
- 価格のみならず、コンテンツの「量」も重視したい方
上記を踏まえて、Leminoプレミアムが自分に合っていると感じた方は、ぜひ以下の公式サイトで詳細を確認してみてください。登録を検討するうえで、あらかじめリアルな評判をチェックしたいなら、このまま本記事を読み進めていただけると幸いです。
\ 14万本以上が見放題/
【基本情報】Leminoプレミアムの料金・支払い方法をおさらい
Leminoプレミアムの基本的な情報は以下の通りです。
アニメ作品数 | 非公開 推定2,200作品以上 |
---|---|
総配信数 | 18万本以上 |
月額料金 | ブラウザ入会:990円 アプリ入会:1,100円 |
無料お試し期間 | 31日間 |
同時視聴 | 4台/アカウント |
ダウンロード機能 | 〇(一部作品を除く) |
最高画質 | 4K |
支払方法 | 【ドコモユーザー】 ・電話料金合算払い ・dポイント充当 ・Leminoプレミアムプリペイドカード ・Leminoプレミアム視聴用シリアルコード 【ドコモ以外】 ・クレジットカード ・dポイント充当 ・Leminoプレミアムプリペイドカード ・Leminoプレミアム視聴用シリアルコード |
Leminoとは、大手携帯キャリアのNTTドコモが運営する動画配信サービスです。アニメ・映画・海外ドラマ・ライブなどに加え、地上波で放送された番組やボクシングの試合なども配信しています。
なお、Leminoには有料プランの「Leminoプレミアム」と無料プランの2種類があり、それぞれで視聴できる作品や機能などが異なります。利用する際はそれぞれのプランの内容をあらかじめチェックしましょう。
次章ではLemioの料金プランと支払い方法について紹介します。
Leminoプレミアムと無料プランの違い
Leminoプレミアムと無料プランの違いは以下の通りです。
Leminoプレミアム | 無料プラン | |
---|---|---|
月額料金 | 990円 | 無料 |
視聴可能作品 | 18万本以上 | 一部作品のみ |
視聴制限 | なし | 話数制限あり 最新エピソード等のみ視聴可能 |
最高画質 | 4K | フルHD |
同時視聴 | 4台/アカウント | なし |
ダウンロード機能 | 〇(一部作品を除く) | × |
オフライン再生 | 〇 | × |
広告の有無 | なし | あり |
ライブ配信 | 〇 | × |
エモートライン | 〇 | × |
感情検索 | 〇 | × |
マイチャプター | 〇 | × |
一番の違いは、視聴可能な作品数です。Leminoプレミアムが18万本を配信する一方、無料プランは一部作品のみに限定されています。
また、無料プランは月額料金こそかかりませんが、Leminoプレミアムと比較すると利用できる機能にも制限があります。たとえば、ダウンロード機能・オフライン再生などは利用できません。
\ 14万本以上が見放題/
支払い方法は契約中のスマホキャリア・申し込み方法で異なる
Leminoプレミアムの支払い方法は、契約中のスマホキャリアと申し込み方法によって異なります。以下では、Leminoプレミアムで利用できる支払い方法をまとめています。
ドコモユーザー | ドコモ以外 | |
---|---|---|
ブラウザ申し込み | ・電話料金合算払い ・dポイント充当 ・Leminoプレミアムプリペイドカード ・Leminoプレミアム視聴用シリアルコード | ・クレジットカード(大手5ブランド) ・dポイント充当 ・Leminoプレミアムプリペイドカード ・Leminoプレミアム視聴用シリアルコード |
アプリ申し込み | ・Appアプリ内課金 ・Google Playアプリ内課金 | ・Appアプリ内課金 ・Google Playアプリ内課金 |
まず、ブラウザで申し込む場合、ドコモユーザーであれば携帯電話の支払いと合算して請求がくる仕組みです。仮に携帯電話の支払いをクレジットカードで支払っていれば、Leminoプレミアムの支払いがそこに請求されます。
ドコモ以外のキャリアをお使いの場合は、クレジットカード払いが基本です。Leminoプレミアムの登録時に設定したカードに、月額料金分の請求がきます。
一方、スマホのアプリからLeminoプレミアムを登録した場合は、アプリ内課金として処理されます。具体的には、App Store・Google Playに登録している支払い方法に対して請求がくる仕組みです。
\ 14万本以上が見放題/
Leminoプレミアムの悪い評判・口コミ
ここではXやYahoo!知恵袋で投稿されていたLeminoプレミアムの悪い評判・口コミを紹介します。ネガティブな情報も含めて、実際の使用感を知りたい方はぜひ参考にしてください。
見たいものが坂道の番組くらいで、その他のコンテンツがサブスクの中でも微妙すぎて、それだったらNetflixかAmazon primeで事足りるし
参照:X(2024年11月)
Leminoプレミアムを解約したけど、動線がわかりにくい
参照:X(2023年8月)
プレミアム会員になったけどLeminoの画質が悪い
参照:X(2025年3月)
LeminoはID/Passが共有されているので、ログインした後の行動は全てのデバイスで共有される。個別のプロフィール作成は現在実装されていないので、視聴履歴を見られてしまう
Leminoプレミアムの悪い評判としては、「使用感の悪さ」や「ラインナップの質」、「個別のプロフィールを作成できない点」に関するものが多く見られました。特に解約の導線がわかりにくいと感じる方が多く、Yahoo!知恵袋にも同様の質問が多くあります。
一部では画質の悪さを指摘する声もありましたが、これは通信環境の影響によるもののようです。後述しますが、実際に筆者が利用して確認したところ、通信環境の良い場所ではまったく気になりませんでした。
Leminoプレミアムの良い評判・口コミ
ここではLeminoプレミアムの良い評判・口コミを紹介します。
井上尚弥だけじゃなくタパレスにもちゃんと密着してくれたLeminoさんありがとう。タパレスも笑顔が素敵で紳士なボクサーだと知ってまた一段と試合が楽しみになりました。
引用:X(2023年12月)
Lemino、#日向坂46 は生配信番組を配信して、 #櫻坂46 は昔のライブ映像を出すのか。カラーがしっかりしてる感じする。よいですね。
引用:X(2025年2月)
K-POPのコンテンツを字幕付きで配信してくれてありがたい
参照:X(2025年2月)
LEMIMO、ヒナ番組まとめて見ようと1ヶ月だけ加入したらなんしようの過去回あった
マボみるぜ!!
引用:X(2024年2月)
良い評判・口コミを見ると、ほかのサブスクにはないコンテンツを1,000円以下の金額で視聴できる点を評価する声が多く見られました。また、地上波やほかのサブスクでは見られないアイドルやK-POPのコンテンツを視聴するために、プレミアムに加入したユーザーも多いようです。
\ 14万本以上が見放題/
Leminoプレミアムを使って感じたメリット・デメリット
ここでは、Leminoプレミアムを実際に使って感じたメリットやデメリットについて解説します。私がLeminoプレミアムを使ったところ、以下のメリット・デメリットを感じました。
- アニメ作品数が少ない
- アプリの動作が重い
- アカウント共有はできるが、履歴が共有されてしまう
- 画質が悪いという声があるが、ほとんど気にならない
- 韓国ドラマやボクシング・格闘技の配信が強い!
- 18万本以上を990円で視聴でき、高コスパ
- 無料期間が長く、使用感を確認しやすい
それぞれメリット・デメリットについて順番に解説します。
アニメ作品数が少ない
正直、Leminoプレミアムのアニメ作品数は少ないと感じました。Leminoプレミアムで配信されているアニメ作品数は以下の通りです。
サブスク名 | アニメ配信数 |
---|---|
U-NEXT | 6,300作品以上 |
DMM TV | 6,200作品以上 |
dアニメストア | 6,000作品以上 |
Lemino | 非公開 推定:2,200作品以上 |
Hulu | 非公開 推定:2,000作品以上 |
Prime Video | 非公開 推定:1,200作品以上 |
Leminoプレミアムのアニメ配信数は、約2,200作品と一見多く感じます。しかし、近年では6,000作品以上を配信するサブスクも多いため、これらと比較するとどうしても見劣りします。
またコンテンツについても、『名探偵コナン』『ドラゴンボール』『鬼滅の刃』などの有名作品が多く、マイナーな作品は少ない印象です。
上記を踏まえると、Leminoプレミアムは比較的最近アニメを見始めた方や、話題作や有名作品をチェックしたい方におすすめです。
アプリの動作が重い
Leminoプレミアムをアプリで利用した際、動作が重いと感じることが多々ありました。動画の視聴中だけでなく、ホーム画面を表示する際や検索をした際に、読み込みに時間がかかりました。
Yahoo!知恵袋でも、Leminoプレミアムの動作が重いと感じた人は一定数おり、なかには画質が悪化したケースもあります。
もし、Leminoプレミアムの動作が気になる方は、無料プランにていくつかの作品を視聴してみると良いでしょう。
\ 14万本以上が見放題/
アカウント共有はできるが、履歴が共有されてしまう
Leminoプレミアムを利用してデメリットに感じたのは、アカウント共有時に端末間で視聴履歴が共有される点です。
Leminoプレミアムでは、1つのdアカウントを複数の端末でログインすることでアカウントを共有する仕組みです。ただし、NetflixやU-NEXTのように複数のプロフィール・子アカウントを作成できません。
官能映画・ドラマの配信もあるため、お子さんやご家族とアカウントを共有する場合は注意が必要です。
画質が悪いという声があるが、ほとんど気にならない
XやYahoo!知恵袋では、「Leminoプレミアムは画質が悪い」という声がいくつか見受けられました。しかし、私が利用したところ、ほとんど気になりませんでした。
よく言われている画質の問題は、恐らくネット環境によるものかと思います。実際、電波が弱いところで視聴すると最高画質でも映像に乱れが生じていました。
デフォルトでは、回線の状況に合わせて画質が変化する「自動再生」になっています。画質が悪いと感じた際は「標準画質」や「最高画質」に変更することで改善するケースがあります。
ただ、回線が不調だと最高画質でも映像が乱れたり、再生が止まったりする可能性があります。その場合は、ネット環境に不備がないかチェックしてみてください。
\ 14万本以上が見放題/
韓国ドラマやボクシング・格闘技の配信が強い!
Leminoプレミアムは韓国ドラマやボクシング・格闘技の配信が強いサブスクであるため、特定のジャンルにこだわりたい人に適していると思います。特に以下のようなコンテンツが見られるのは、Leminoプレミアムならではです。
- 理事長は不良高校生?!(韓国ドラマ)
- 井上尚弥の試合(ボクシング)
- 交渉の技術(韓国ドラマ)
- 世界空道選手権大会(格闘技)
特に井上尚弥選手のような人気の試合は生中継で配信されるため、リアルタイムで白熱の戦いを見られる点はファンにとってかなり魅力的です。また、Leminoプレミアムは日向坂46・櫻坂46の番組が充実しているのも特徴です。
格闘技・アイドル・韓流ドラマを視聴したい人にとって、Leminoプレミアムはおすすめできるサブスクです。
18万本以上を990円で視聴でき、高コスパ
Leminoプレミアムはアニメの作品数こそ少ないものの、月々990円で18万本以上のラインナップを視聴できるので、コスパが高いと感じました。以下では、Leminoプレミアムと他のサブスクを比較しています。
サブスク名 | 月額料金 | 総配信数 |
---|---|---|
U-NEXT | 2,189円 | 34万本以上 |
DMM TV | 550円 | 19万本以上 |
Leminoプレミアム | ブラウザ入会:990円 アプリ入会:1,100円 | 18万本以上 |
Prime Video | 【Amazonプライム】 月額:600円 年間プラン:5,900円 【Prime Student】 月額:300円 年間プラン:2,950円 | 非公開 |
Hulu | 1,026円 | 14万本以上 |
総配信数のみで言えば、もちろん「U-NEXT」がダントツです。ただ、その分月額料金が高めに設定されており、費用を抑えたい方には適していません。
また、「DMM TV」も非常に魅力的ですが、配信されるコンテンツがアニメに特化しています。総配信数19万本以上と非常に豊富ですが、映画・ドラマ・バラエティなど他のジャンルで考えると、見かけほど作品数は多くない印象です。
アニメ・映画・ドラマ・バラエティなど、様々なジャンルのコンテンツを視聴できるサブスクとしては、Leminoプレミアムのコスパが非常に高いと感じました。
無料期間が長く、使用感を確認しやすい
無料期間が長く、使用感を確認しやすいのは、Leminoプレミアムの最大のメリットだと感じました。以下では、他のサブスクの無料期間と比較しています。
サービスによっては、2週間程度しか無料期間がなかったり、Huluのように無料期間が存在しなかったりするケースもあります。特に、動画配信サービスの使用感・ラインナップは、最終的に使ってみないとわからないことが多いでしょう。
Leminoプレミアムなら31日間無料でじっくり試せるので、「継続的に利用するか?しないか?」を判断しやすかったです。ご自分に合わなければ解約するだけなので、もし興味がある方はぜひ試してみてください。
\ 14万本以上が見放題/
【2025年最新】Leminoプレミアムで使えるキャンペーン情報!
2025年現在(7月23日)、Leminoプレミアムでは初めて入会するユーザーに向けて、以下のようなキャンペーンを実施しています。
- 最大3ヶ月間900ポイントキャンペーン
- 最大6か月間900ポイント還元キャンペーン
最大3ヶ月間900ポイントキャンペーン
出典:Lemino公式サイト
特典 | 最大3ヶ月間(※1)毎月900ポイント還元 |
---|---|
対象者 | Leminoプレミアムに入会し、特設ページでエントリーした方 |
条件 | ①該当月の翌月1日に、「Leminoプレミアム」が契約中であること。 ②該当月中に、Lemino配信コンテンツ本編を視聴していること。 |
キャンペーン期間 | 2024年10月16日(水)12時00分~終了日未定 |
※1:初回31日間無料が適用される場合は、ポイントの還元期間が2ヶ月間
本キャンペーンは、Leminoプレミアムを申し込む方の全員が対象のキャンペーンです。Leminoプレミアムに入会して条件を満たすことで、最大2,700ポイント(3ヶ月間×900ポイント)が還元されます。
対象者は、「Leminoプレミアムに入会し、特設ページでエントリーした方」です。その後、3ヶ月間サービスを契約し、何らかの動画コンテンツを視聴すると、最大で2,700ポイントがもらえます。
仮に、ポイント還元期間が2ヶ月間の場合でも、Leminoプレミアムを3ヶ月間利用してかかる費用は実質180円です。
達成条件がゆるく、お得にLeminoプレミアムを利用できるキャンペーンです。入会をお考えの方は、登録が済み次第忘れずにキャンペーンページでエントリーしてみてください。
\ 14万本以上が見放題/
最大6か月間900ポイント還元キャンペーン
出典:Lemino公式サイト
特典 | 最大6ヶ月間(※1)900ポイント還元 |
---|---|
対象者 | ・Leminoプレミアムに入会し、特設ページでエントリーした方 ・「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」をご契約の方 |
条件 | ①該当月中に1日でも「ドコモ MAX」または「ドコモ ポイ活 MAX 」を契約中であること。 ②該当月の翌月1日に、「Leminoプレミアム」が契約中であること。 ③該当月中に、Lemino配信コンテンツ本編を視聴していること。 |
キャンペーン期間 | 2025年6月5日(木)00時00分~終了日未定 |
※1:初回31日間無料が適用される場合は、ポイントの還元期間が5ヶ月間
本キャンペーンは、スマホキャリアドコモの「ドコモMAX」・「ドコモポイ活MAX」のいずれかに加入している方が対象のキャンペーンです。Leminoプレミアムに入会して条件を満たせば、最大で6ヶ月間900ポイント(5,400ポイント)が還元されます。
「ドコモMAX」・「ドコモポイ活MAX」への加入が必要であり、達成条件が厳しいものの、多くのdポイントを貯められる点は大きなメリットです。
「ドコモMAX」・「ドコモポイ活MAX」をご契約中の方は、Leminoプレミアムへ入会後最大6か月間900ポイント還元キャンペーンの特設ページでエントリーしてみてください。
\ 14万本以上が見放題/
Leminoプレミアムに関するよくある質問
Leminoプレミアムに関しては、以下のような質問がよく見られます。ここでは、それぞれの質問について回答します。実際にLeminoプレミアムを利用する際の参考にしてみてください。
- ドコモユーザー以外でも利用できる?
- dアニメストアとLeminoプレミアムはどう違う?
- Leminoの登録はWebとアプリどっちがいい?
- 無料会員とプレミアム(有料)会員の違いは?
ドコモユーザー以外でも利用できる?
結論、ドコモユーザー以外でもLeminoプレミアムは利用できます。ただし、ドコモユーザーとそれ以外とでは、支払い方法が以下のように異なる点に注意が必要です。
ドコモユーザー | ドコモ以外 | |
---|---|---|
ブラウザ申し込み | ・電話料金合算払い ・dポイント充当 ・Leminoプレミアムプリペイドカード ・Leminoプレミアム視聴用シリアルコード | ・クレジットカード(大手5ブランド) ・dポイント充当 ・Leminoプレミアムプリペイドカード ・Leminoプレミアム視聴用シリアルコード |
アプリ申し込み | ・Appのアプリ内課金 ・Google Playのアプリ内課金 | ・Appのアプリ内課金 ・Google Playのアプリ内課金 |
また上記以外の違いで言えば、Leminoプレミアムのキャンペーンがあります。
Leminoプレミアムのキャンペーンは、ドコモユーザー向けにより充実した内容で実施しています。ほかのキャリア向けのキャンペーンもありますが、条件を満たしたドコモユーザーと比較すると、やや見劣りする内容です。
いずれいせよ、au・SoftBank・楽天モバイルユーザーなどでも利用できるため、興味がある方は公式サイトにてサービス内容をご確認ください。
\ 14万本以上が見放題/
dアニメストアとLeminoプレミアムはどう違う?
dアニメストアとLeminoプレミアムは、いずれもNTTドコモが運営するサブスクです。ただし、配信する動画コンテンツのジャンルが大きく異なります。以下では、両サブスクの違いをまとめています。
月額料金 | 配信ジャンル | アニメ配信数 | |
---|---|---|---|
Leminoプレミアム | ブラウザ入会:990円 アプリ入会:1,100円 | ・アニメ ・映画 ・ドラマ ・韓流 ・バラエティ ・スポーツ ・アイドル | 非公開 推定:2,200作品以上 |
dアニメストア | ブラウザ入会:550円 アプリ入会:650円 | ・アニメ ・劇場版アニメ ・2.5次元舞台 ・アニソンライブ | 6,000作品以上 |
Leminoプレミアムが、幅広いジャンルの動画を配信するのに対し、dアニメストアは文字通りアニメに関連したコンテンツのみを扱う見放題サービスです。実際、dアニメストアでは実写版映画やドラマが配信されておらず、アニメ・劇場版アニメのみ視聴できます。
よって、Leminoプレミアムとdアニメストアは、以下の使い分けができます。
- Leminoプレミアム:複数の動画ジャンルを楽しみたい方
- dアニメストア:アニメ関連の動画コンテンツを楽しみたい方
もちろん、Leminoプレミアムのみを登録するのもおすすめですが、旧作アニメ・マイナーアニメを視聴したい方は、Leminoプレミアムとdアニメストアを含めた、アニメ配信に強いサブスクの2つを登録するのもおすすめです。
\ 14万本以上が見放題/


Leminoプレミアムの登録はブラウザとアプリどっちがいい?
Leminoプレミアムの登録は、月額料金を抑えたいならブラウザ入会がおすすめです。アプリ入会では月額1,100円なのに対し、ブラウザ入会なら月額990円でLeminoプレミアムを利用できるためです。
一方で、アプリ入会にもメリットがあります。アプリ入会ならApp StoreやGoogle Playで支払いを一括管理ができるうえに、解約が簡単です。
ブラウザ入会とアプリ入会のメリット・デメリットを以下にまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
ブラウザ入会 | ・月額料金が安くなる ・モニターの大画面で視聴しやすくなる | 解約の動線がわかりにくい |
アプリ入会 | ・アプリストアで支払いを一括管理ができる ・解約に手間がかからない | ブラウザ入会より月額料金が高い |
まとめ
Leminoプレミアムは、アニメ・映画・ドラマ・韓流・アイドル関連など、さまざまなジャンルの動画コンテンツを月額1,000円以下で視聴できるサービスです。たとえば、Netflix・Hulu・Amazonプライムビデオでは見られない作品を多数扱っている点は大きな魅力です。
また、月額料金と総配信数を考慮すると、非常にコスパの良い動画見放題サブスクと言えます。よりお得に利用できるキャンペーンも開催されているため、興味がある方はぜひ公式サイトをご確認ください。
\ 14万本以上が見放題/